今日はいつもよりも早い時間に起きたのですが目覚めのきりが良くお目目はぱっちりしてますおはようございます。人っていうのは良くも悪くも色んな事を覚えて、成長していくわけです自分を守る為にまずは壊してしまって壊したく無いはずなのに壊してしまって修復しようとするけれど破片がどこかへいってしまっていつの間に消えてしまって風に吹かれてしまって溶けてしまって壊れた物はもう直せないんだと新たに気付くのですなら初めっからそんなモノに触れなければと勘違いして、ある意味孤独を楽しむようになるのかなとも思うわけですがなんだかごっちゃに色が混ざってしまってどうしても黒系の色が抜けないのですよねとりたくっても取り除きたくてもそれ以上に被せてくれる色が天使の光のように明るい光じゃないとなかなか取り除けなくってそれすら感じるのも才能でそれすら感じないのも才能で色んな人が居るんだなぁとまたもや感じます。何処にいたらとか何処に留まってたら出会ってた人がもっと違ったらとか環境が違ってたらなんて色々と思う事もあるけれども面倒くさくても嫌でもキライでも愛せなくても自分には自分しかないのでしょうがなくでも自分を好き=大切にするしか無いのですよねできるだけ周りにストレスをかけないようにと思ってるからこそきっとストレスを与えさせるようにも出来るわけでそれを武器にブスッと頬に刺してしまうのでしょうタラタラ流れる続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』